ボランティア講師を募集しています。

- Chúng tôi đang tuyển dụng giáo viên tình nguyện. -

オンラインボランティア講師募集

日々の仕事に追われる技能実習生たち。しかしその一方で、日本語のさらなるレベルアップの必要性も痛感しています。そして将来、日本語の能力が自分たちの明るい将来を切り開いてくれるであろうことを理解し、大いなる希望も抱いているのです。

しかし残業も多く、休日には1週間分の洗濯、買い出し、掃除などの雑事に追われます。勉学意欲はあっても…、日本語の勉強に割ける時間は限られているのが現状です。

技能実習生を採用している企業の多くは地方にあることから、周辺には日本語教室が数少なく、気軽に通うこともままなりません。そこで日本語教師として、ご自宅からオンラインで週1回30分教えていただく方を募っています。わずか30分といえども、日本人講師による日本語レッスンは、彼らにとっては有益かつ貴重な時間になるのです。

日本語を教えてくださるボランティア講師の方はいませんか!?ぜひ皆様のお力添えをお願いします。

日本語講師・募集要項

レッスン対象

日本で働くベトナム人技能実習生、18~35歳位までの男女

  • 週1回、30分程度の個人レッスン
  • 受講者の日本語は日本語能力試験のN5〜N2レベル
  • レッスンの日時は、各受講者たちの勤務形態を優先する必要があるため、事務局サイドで調整を図り、ご相談の上、スケジューリングします

レッスン内容

SNS(SkypeやFBなど)を使ってのオンライン・レッスンです

語彙、漢字、文法、読解、聴解を教えていただきます

  • 受講者には事前に宿題を送付し、授業前日までに宿題を提出してもらいます。授業では間違った箇所を中心に補足説明をしていただく形で進めます。
  • レッスンはすべて技能実習生のレベルに合わせた「やさしい日本語」で行ないます
  • 使用教材は事務局より提供します

講師の資格

ボランティア活動ですので、日本語教師の認定資格は不要です。日本語を教えたことがない、という講師未経験の方でも大丈夫です。事前にレッスンの仕方を指導いたします。他の講師の授業をオンライン見学したり、ベテラン講師とペアを組んで、3者間(受講者1名×講師2名)でのレッスンも可能です。詳しくは、事務局までお問い合わせください

教えたことがないから…と不安もあると思いますので、ボランティアを始める前に講師経験者と技能実習生が実際に授業をしている様子をオンライン上で見学していただいたり、ベテランボランティア講師がペアで指導にあたるようにしています。

※未経験者の方も大歓迎です。

初めての方のために、私たちがオンラインでの授業の仕方をお教えします。
使用する教材も提供します。

ボランティア講師応募受付の有無につきましては、その時々の講師と生徒数の状況によって変わりますので、下記担当までメールにてお問い合わせください。

特定非営利活動法人Lotus Works

担当:鈴木里恵

こちらよりメールいただくか、お問い合わせよりご連絡ください。